アクアリウムレベルアップ攻略サイト

アクアリウムのレベルを向上させるためのマインドを発信する。

アクアリウムとは!徹底解剖!!

これがアクアリウム!!詳しく説明します!!

 

 

 

みなさんこんにちは!!はっせです。

 

アクアリウム初心者の方また、アクアリウムってなに!?って人へアクアリウムの魅力を紹介しますね、

 

それではいってみましょう!

 

  

 

1.アクアリウムとは

アクアリウムとは『水生生物を飼育する飼育設備のことを指す言葉です!

水族館の巨大水槽から自宅にある鑑賞用の小規模な水槽すべてを指します。

 

 

特に日本では観賞用に熱帯魚水草を飼育、栽培すること、

そのため構築された水槽を指す言葉としても用いられています

 

 

 

2.アクアリウムの楽しみ方は千差万別!!

アクアリウムの楽しみ方はたくさんあり

 

アクアリウムを楽しんでいる人アクアリスト(アクアリストって呼び方かっこいいな)の数だけ楽しみ方があります!!

 

 

個体の飼育を楽しむもの、魚と水草のレイアウトにこだわり縮景芸術を楽しむ、品種改良を楽しむなど様々な楽しさがあります

 

 

水辺周辺までも再現したものをアクアテラリウムという形式もあり本当に楽しみ方が千差万別でびっくり!!

 

 

 

3.アクアリウムやってる人ってどれくらいいるの?

アクアリウムって世界的にやってる人がたくさんいるんですよ!!

 

中国のアクアリストの人口はなんと2億人以上!!

 

まあ人口が多いのもあるのでしょうが世界で1番アクアリストが多い国です、それにしても多いなぁ

 

次いで2位はアメリカの3550万人!!沢山いますねえ、アメリカではどんな水槽なんだろう、今度調査します!!

 

日本では1100万人以上のアクアリストがいるらしいです!!(是非交流したい)大体10人に1人がアクアリスト!!

 

本当にそんなにいるの?って思いますよね、僕も思います、

 

そこで僕たちはアクアリスト同士が交流きるコミュニティを開設したいと考えています。

詳細は後ほど…

 

YouTubeでも簡単にアクアリウムの紹介をしているので是非ご覧になってください!


ネイチャーアクアリウム 90㎝水槽凹型構図レイアウト作成動画

 

4.見た目もお洒落でとてもやりやすい趣味でもあるアクアリウム

アクアリウムってお金持ちがやってそうなイメージありませんか?

安くするなら金魚とかめだかになっちゃう?

 

それに色々手間がかかって大変そう、って方いませんか?

 

そんなことはありません

周辺装置がすべてセットになった商品も販売していますし1万円もあればすべての準備が完了します!!

 

この記事を見てくれた機会に検討してみて下さい(笑)

 

 

 

まとめ

今回は少しだけアクアリウムに関して触れてみました

 

もっと簡単にアクアリウムに触れられるように、まだ序盤の部分をもっと記事にしていきたいと思います

 

また色々な記事を書いていきますので見てください!!

 

YouTube、Twitter、Instagramのフォローをしていただくと、  とても嬉しく思います

 

ご拝読ありがとうございました!

https://www.instagram.com/p/Bxvm3AYAnlj/

久々の投稿最近体調悪くてツイッターもYouTubeもあげれてない😓 #水槽 #水槽レイアウト #水草 #水草レイアウト #水草水槽レイアウト #水草レイアウト#水草水槽水槽 #世界水草レイアウトコンテスト #aquarium #aquariums #水槽のある暮らし#aquariumfish #aquariumlife #aquariumtank #aquariumhobby #aquariumfans #aquariumplants #aquariumdesign #natureaquarium #plantedaquarium #アクアリウム #アクアリウム初心者 #アクアリウムのある暮らし#ネイチャーアクアリウム #熱帯魚 #熱帯魚水槽 #熱帯魚水槽レイアウト

アクアリウムレイアウト〜流木紹介〜簡単に綺麗でかっこいい水槽を作る

流木が作りだす自然を知る

 

皆さんこんにちは!

 

アクアリウム醍醐味と言えば、やっぱり水槽のレイアウト!

 

水槽に自分独自の世界観を作りだすことを一番に考えてらっしゃる方も少なくないと思います。

 

それぞれのレイアウトにはコンセプトがあって、どういう世界観を作るかによって用途やレイアウトに使う物も変わってます。

 

そんな中、今回ご紹介させていただくのは、水槽の中に超自然を生み出すには必須とも言える流木の紹介をします!

 

今回は流木の種類や特徴についてお伝えできればなと思います。

 

是非みなさんもご自身の水槽のレイアウトの参考にしていただければと思います。

1.流木の役割 

流木は大きく分けて4種類あります。

4種類というのは

ホーンウッド

ブランチウッド

スタンプウッド

塊状流木

と分けられます。

種類ごとによって形状や用途が変わってくることが特徴になります。

 

その種類ごとで自身の気に入ったデザインの流木を水槽に入れることで

独自の世界観を作ることができます!

 

また流木には、水草や苔を括り付けたりすることによって

一味違ったレイアウトを作成することが可能になります。

 

それでは種類ごとに特徴をご紹介していきます。

 

2.流木の種類

2-1.ホーンウッド

f:id:leaderskill:20190410211640p:plain

https://item.rakuten.co.jp/v-drug/0270030_4948465203368_1/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_113_0_10001868引用

ホーンと言う名の通り動物の角を模倣する形状になります。大木をイメージしたり入り組んだレイアウトとして使うには最適な流木です。形状が豊かで自然な演出を作り出すことも可能になりますし、見ているとレイアウトイメージが浮かびやすいです。

2-2. ブランチウッド

枝状流木とも言われ、根っこや枝の部分の流木です。石や地面に這わせるようなレイアウトとして最適な流木です。一つだけでもインパクがあるので、初心者の方にもお勧めできます。枝の間を魚が泳いだりすることもありますし、見ていて楽しいことも特徴です。

 

2-3.スタンプウッド

切り株のような形状です。一本の木として使ってみたり、空洞を利用して魚の隠れ家のようにするレイアウトに最適な流木です。扱いやすさやレイアウトの使用感は抜群です。一つのスタンプウッドでかなり存在感があるので、レイアウトの軸として考えられるのも一つの特徴といえます。

 

2-4.塊状流木(かいじょうりゅうぼく)

f:id:leaderskill:20190410212319j:plain

https://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=03&catId=1204010300&itemId=216867引用

枝のない塊のような流木です。土台として利用したり、倒れた木としてのレイアウトをするなど幅広く使えます。しかし、枝などがないためこれだけでレイアウトを作るのはかなり難しいです。

 

3.流木の入手方法

3-1.お店で買う

お店で買うのが一番です。

理由としては海外から輸入されているものがたくさんありますし、日本では拾えない形などがあるため、お店に行くのが一番いいです。

 

今はネットショップでも買えるのでわざわざお店に行く必要もありません。でも実際自分の目で見ないと色味や形、大きさもわからないので行くのがいいと思います。

 

おススメするお店はまた今度記事で書こうと思います。

 

私は仲間が欲しいためだけにブログを書いているので、商品紹介などはしません(笑)

 

3-2.自分で拾う

山や河川に拾いに行ってください。

海に落ちいてる流木は塩素が抜けなかったり菌がたくさんついてたりなど、水質を悪化させてしまう不安要素がたっぷりあります。

 

また自分で拾った流木はアク抜きをしたりなど大変です。

 

お金がかからなかったり、流木拾いが楽しいというようなメリットもありますが、お店で買うことをオススメします。

 4.まとめ

流木に種類があって用途も違います。

 

その種類毎にも形が違ったり、レイアウトに合わせた形の流木を見つけるのも楽しみの1つです。

 

奥が深いと言えばそうですが、特に流木は形に沿って苔を貼り付けたり、石とコラージュしてイメージを膨らませるなど幅広く使えます。

 

アクアリウムは水槽の中の世界を自分で構築することこそ醍醐味です。

 

この記事を参考に是非アクアリウムを彩ってください!

 


ネイチャーアクアリウム 90㎝水槽凹型構図レイアウト作成動画

https://www.instagram.com/p/BzAi_EzJ_OP/

自動餌やり機つけました! #水槽 #水槽レイアウト #水草 #水草レイアウト #水草水槽レイアウト #水草レイアウト#水草水槽水槽 #世界水草レイアウトコンテスト #aquarium #aquariums #水槽のある暮らし#aquariumfish #aquariumlife #aquariumtank #aquariumhobby #aquariumfans #aquariumplants #aquariumdesign #natureaquarium #plantedaquarium #アクアリウム #アクアリウム初心者 #アクアリウムのある暮らし#ネイチャーアクアリウム #熱帯魚 #熱帯魚水槽 #熱帯魚水槽レイアウト

 

 

水換えを15分から3分で終わらせる方法!

水換えしながらカップラーメンを作れる

 

皆さんこんにちは!

 

今回は実際に私が実践している水換えの方法をお伝えしようと思います。

 

水換えって大変ですよね。 

 

疲れるし床は水浸しになったりとか、、、

 

そこで今回の記事を読んでいただければその問題を解決できます!

 

究極の楽々水換えを手に入れましょう。

 

 

1.水換えをする理由

そもそも水換えをする理由は何なのか。

 

一言でいえば水槽の清潔を保つためにあります。

 

水槽が汚ければ、大事なお魚も病気になってしまいますし

 

コケなども繁殖してしまいます。

 

気づいたときには手遅れ、大事に育てた魚が死んでしまうなんてこともあります。

 

つまり水換えは必須になります。

 

自分の大事な世界の住人?達を守ることも

 

使命になります!

2.実践!一般的な水換え!

早速実践ということで、手順を説明していきます!

 

用意するもの

ホース(水槽と水道が繋がる長さ)

蛇口とホースの接続プラグ(ホームセンターなどで買えるもの)

水換え用ポンプ

カルキ抜き剤(私はテトラを使っています)

 

では早速順を追って実践しましょう!

①水槽の水を抜く

抜き方としてはまず、水換え用ポンプとホースを繋ぎます。

ポンプを使って排水します。

ここで一般的には水槽の下にバケツを置きますが、二階に住んでいる方は

トイレや風呂に繋いで捨てることができます。

 

注意点:水換えの頻度や量は立ち上げてすぐ~2週間程度は3日に一度程度、水槽の3分の1ほど換えます。そのあとは1週間に一度なら3分の1、2週間に一度なら半分程入れ換えます。

 

②カルキ抜きしながら水を入れる

カルキ抜きにはカルキ抜き剤を使ってください。当たり前ですが(笑)

まずバケツを用意します。そこにカルキ抜き剤と水を適量入れます。

適量というのもカルキ抜き剤に書いてありますので必ず読んでください。

液体でしたらすぐ抜けますので、液体がお勧めです。

 

私独自の方法ですが

 

どうするかといえば

 

カルキ抜き剤と水の適量を少しずつ入れていくだけです。

 

少しずつ入れることで中和させながらカルキ抜きした水を

入れることができます。

これによりいちいちバケツでカルキ抜きの水をを作って

何分か置いてなどをせずとも一発です。

 

基本的にはこれが早いです。

 

と、こんな感じで一般的には行います。

 

3.実践!ラクラク水かえ君を使う!

https://mail.google.com/mail/u/0?ui=2&ik=55e05cb6a5&attid=0.4&permmsgid=msg-a:r-1778130406831190192&view=fimg&sz=s0-l75-ft&attbid=ANGjdJ8UThPIFnFTOIACyJ12ir6zn1OxRggoOe97eXtI6xpO6Dkw1v8lXiV1dzFsTq86knYVNR68obmYsMa8O3wQIfrq1W3orzuUNv2mYIBjKYVMwGUvd_pmXHEYIZM&disp=emb&realattid=169575b1a89af7de2c1

 

このラクラク水かえ君は給排水を自動で行ってくれる優れものです!

これを使えば水換えを15分から3分にまで時短することができます。

 

これは単に、自動で水を抜き、給水するときは

向きを逆にすればOKです。

 

自動でやってくれるのでその間にカルキ抜き剤と水を

混ぜておいてなど時短できます。

 

お値段も2500円とお手頃ですし

買っといて損はないかと思います!

 

そこまで説明する必要もありませんが一応手順を説明します。

 

①水槽の水を抜く

バケツや排水先を用意して、ラクラク水かえ君を水槽に入れて電源をつけて自動で排水。排水する量排水出来たら電源を消します。

その間にカルキ抜き剤と水を混ぜておくといいです。

 

②水を入れる

今度はラクラク水かえ君の水槽に入れていた部分を

バケツなどに入ったカルキ抜きの新しい水にいれ

反対部分を水槽に入れます。

そして電源をつけて自動で給水。

 

これで完了です。

 

ほんとにカップラーメンにお湯を入れて、

水換えし終わってから食べれるようになります(笑)

 

水槽がいくつもある人はそうはいかないかもですが、、

 

4.まとめ

時短テクニックはいかがでしたか。

もうやっていたよという方もいるかもしれませんね。

 

もし実践しておらず初めて知ったというかたは

 

是非実践してみてください!

 

では最後に新入りの紹介です。

f:id:leaderskill:20190307184152j:plain

ヴァンパイアクラブ

というわけで、時短テクニックでした!

 

ご拝読ありがとうございました。

 

https://www.instagram.com/p/Byui8oNp8KI/

#水槽 #水槽レイアウト #水草 #水草レイアウト #水草水槽レイアウト #水草レイアウト#水草水槽水槽 #世界水草レイアウトコンテスト #aquarium #aquariums #水槽のある暮らし#aquariumfish #aquariumlife #aquariumtank #aquariumhobby #aquariumfans #aquariumplants #aquariumdesign #natureaquarium #plantedaquarium #アクアリウム #アクアリウム初心者 #アクアリウムのある暮らし#ネイチャーアクアリウム #熱帯魚 #熱帯魚水槽 #熱帯魚水槽レイアウト


ネイチャーアクアリウム 90㎝水槽凹型構図レイアウト作成動画

アクアリウム始めたい方に告ぐ!アクアリウムを始めるべき理由。

アクアリウムは敷居の高い趣味ではない

 どうもこんにちは!まずは記事を読んでいただいたことに感謝いたします。

2019年現在21歳の大学生の長谷川です。

みんなからは「はっせ」と呼ばれています(笑)

 

さて、なぜ私がブログを始めたのかといえば、

アクアリウムをやっている人が周りに全然いない…

というわけで、これを読んでいただけた方と少しでも関わりを持って

アクアリウムを自己完結させない!こと

私の持つ知識や情報をぜひ活かしてほしい

 

そんなこんなでブログを書こうと決めました。

 

そして、この記事を読んでいる方で

これからアクアリウムを始めよう!

と思っている方はぜひ最後まで読んでいただければと思います。

 

もう始めている方も自己紹介も兼ねていますので

よかったらご覧ください!

アクアリウムを始めたきっかけ

はじめにアクアリウムを始めたきっかけをお伝えしたいと思います。

 

この記事の最初の一文にあったように

アクアリウムは敷居の高い趣味ではない

とお伝えしたと思います。

 

これはそのままの意味なんですが

アクアリウムを始めようにもなかなか踏み切れない方は

 

維持費や器具でお金がかかる、、、

世話ができるか、、、

 

などと悩んでいる方も多いと思います。

あながち間違いではありませんが正直やりようはあります。

 

そんな中でもなぜ敷居が高くないかといいますと

 

私が始めたのは高校一年の頃だったからです。

 

きっかけは親の影響です。

アクアリウムのお店に連れてってもらった時に

 

水槽に自分の世界を創ることができることに魅力を感じました

 

それがきっかけです。

f:id:leaderskill:20190225184903j:plain

始めた当初の水槽

最初はこんなへんぴな水槽でした。

 

水槽の大きさは45cm 値段は2000円

それに土で1000円

水草で全部合わして2000円

グッピーが13匹で1300円

ネオンテトラが3匹で200円程度

ろ過装置4000円

二酸化炭素ボンベがちょっと高くて8000円でした。

LEDライトで3000円です。

私の場合ですが初期でだいたい2万円越えです!

 

維持費ですがかかるのはせいぜい餌代と電気代です。

餌代は3か月で1000円です。

電気代はこちらのサイトを参照していただければと思います。だいたい1500円くらい、、

https://www.tainavi-switch.com/contents/1330/

とまあ高校一年生の私でも払える額ではありました。

 

いやいや20000円は高校生には高いと考えてらっしゃる方もいると思います。

 

中古でそろえれば半分とまではいきませんが15000円を切ることもできます。

 

正直敷居が高いとは言えないと思います(笑)

 

ゲーム機買うより安いんですから、、

 

次にお世話です。

一番大変なのが水換えです。普通の人はバケツを汲んだりなど大変ですが

こちらも簡単にする方法があります。

 

それは今回だけでは伝えきれないので次の記事でご紹介します!すいません、、、

ちなみにこれ読んでくれればマジで楽です(笑)

 

さてなぜこんなにわたしがアクアリウムを推すのか、、、

そのことについて説明します。

アクアリウムを始めるべき理由

さっきからめっちゃ押し売りしてると思った方は大勢いらっしゃると思います(笑)

ですが安心してください、どっかの回し者でも宣伝をしているわけではありません

 

最初にもお伝えしましたが

アクアリウム自己完結で終わらしたくないのがわたしの想いです。

 

ぶっちゃけるとアクアリウム仲間が欲しいんです

 

なので仲間を集うブログだと思っていただければ幸いです

 

さて、始めるべき理由ですがたった一つです。

 

このストレス社会において

最高の癒しとなる趣味だからです!

 

?と思った方のために私の知り合いの声を掲載します!

 

実際にアクアリウムをやっている人の声

20歳(男性)

勉強の合間やいやなことがあっても

無心でお世話していることでストレス発散になります(笑)

えさをあげる時間が特に魚のパクパクした顔や魚たちが集合しているのを

見ると癒されます

 

   33歳(女性)

とにかく部屋が映えます(笑)

癒されるのはもちろんのこと

自分の世界観に水槽をいじってコケや水草の成長するにつれて

どんどん世界観を変えてくれて楽しい!!

はまり過ぎで今では水槽が3つも部屋にあります(笑)

 

とまあこういった感じでやればハマりますし

 

癒されます。

 

私もハマって今ではこんな感じです!

f:id:leaderskill:20190228002735j:plain

現在の水槽、最初よりはいいですよね(笑)

 みなさんもやればやるほどハマっていきます

 

実際もうかれこれ5年ほどアクアリウムをやっていますが

 

出費が痛いと思ったこともありません

 

アクアリウムによるストレスフリーを目指しましょう!

 

まとめ

大事なことなので何度も言いますが

 

決してアクアリウムは敷居の高いものでもありません。

 

そして癒しにもなりえます

 

また、わたしのこれから書く記事を読んでいただければ

 

世話もめっちゃ楽になります

 

このストレス社会を生き抜くために

 

最高の癒しを手に入れ私の仲間になっていただけませんか?

 

では、またの記事もぜひ読んでいただければと思います。

 

https://www.instagram.com/p/Bxvm3AYAnlj/

久々の投稿最近体調悪くてツイッターもYouTubeもあげれてない😓 #水槽 #水槽レイアウト #水草 #水草レイアウト #水草水槽レイアウト #水草レイアウト#水草水槽水槽 #世界水草レイアウトコンテスト #aquarium #aquariums #水槽のある暮らし#aquariumfish #aquariumlife #aquariumtank #aquariumhobby #aquariumfans #aquariumplants #aquariumdesign #natureaquarium #plantedaquarium #アクアリウム #アクアリウム初心者 #アクアリウムのある暮らし#ネイチャーアクアリウム #熱帯魚 #熱帯魚水槽 #熱帯魚水槽レイアウト


ネイチャーアクアリウム 90㎝水槽凹型構図レイアウト作成動画