アクアリウムレベルアップ攻略サイト

アクアリウムのレベルを向上させるためのマインドを発信する。

【アクアリウム】カメの飼育編の巻

 こんにちは! 

 

はっせです。 

 

今日は亀の飼育について紹介したいと思います。 

 

f:id:leaderskill:20200917164151j:plain

長寿として有名な亀!! 

 

寿命は30年ほどで、短くても15年、長いと100年生きたという例すらあるほどです。 

 

ファインディングニモのウミガメみたいにめっちゃでかくなるのは飼いにくどころか場所がないと思いますが、一般家庭で小さいミドリガメなどを小さい小学生がつかうような虫かごなどで育てている家庭もありますが、 

岩場主体のテラリウム(一部ではビバリウムとも呼ばれている)、アクアテラリウムで育てるのもまた一興。 

 

種類としては日本には13種類しかいません。世界では300種類ほどいるのに日本には13しかいないなんて… 

 

亀は水生・陸生・半陸生に分類されていて、 

ゼニガメミドリガメミシシッピニオイガメなどは水生。 

ヘルマンリクガメ・ゾウガメなどは陸生。 

リュウキュウヤマガメなどは半陸生に分類されています。 

 

亀を飼うにつれて困ることといったら匂いでしょうか。 

 

陸生、半陸生の亀ならばそんなに水を必要としませんが、水生はやっぱり違います。 

 

亀は外敵から身を守るために不快な臭いを発生させる亀もいます。 

飼育水も放置すると腐るのでにおいの原因になるので水替えを決行する必要があるので水替えしやすい環境も作らないといけません。 

 亀は持ち上げるとストレスを感じてしまうので水槽の高さは低いものをおすすめします。

爬虫類ようなどの水槽が売られているのでそちらで大丈夫です。

亀は冬眠する生き物なので、冬眠させないように飼うにはヒーターも必要になってきます。 

ペットショップなどでは子亀の状態で取引されています。 

 

 

値段は低いのだと500円程から、高いのだと20000円程のものまであります。