アクアリウムレベルアップ攻略サイト

アクアリウムのレベルを向上させるためのマインドを発信する。

【アクアリウム】レイアウトコンテスト

 

 

皆さんこんちは!

はっせです。

 

アクアリストの皆さんの中には知ってる人も参加したこともあるって人も

いると思いますが、レイアウトコンテストって知っていますか?

 

水草水槽に限りますが、世界中のアクアリストたちが自慢の水槽を

 

このレイアウトコンテストに出展します!

 

そのレイアウトコンテストの名は「世界水草レイアウトコンテストIAPLC」

 

今回は、この「世界水草レイアウトコンテストIAPLC」について説明していきたいと思います。

 

世界水草レイアウトコンテストIAPLCとは

このコンテストを主催しているのは

 

アクアリストなら馴染みがあるあの「ADA」さんです!

 

ちなみにADAの正式名称は

株式会社アクアデザインアマノというらしいです。

 

これ調べてて初めて知りました…笑

 

そのADAさんが主催しているわけですね。

 

この「世界水草レイアウトコンテストIAPLC」は

 

21世紀開幕と同時に開催され、今年で

20周年を迎えるわけです!

 

参加国は60を越えエントリー数も2,000を超えています!

 

エントリー数はちょっと少なめ?と思うかもしれませんが

 

過去のグランプリや受賞作品を見ればなんとなく理由がわかるかと思います。

f:id:leaderskill:20200505140850j:plain

世界水草レイアウトコンテストIAPLC HPから引用

これは2017年グランプリの、『コンゴ』という作品になります。

 

これを作ったのはマレーシアのジョシュ・シムという方です。

 

この人の作品はかなりやばいので皆さん暇があったらぜひ見てみてください!

 

こんな感じでレベルが高すぎて自分の作品出展するまでのレベルに達していないんじゃないか…

 

と自信を喪失してしまう方も多いのかなと…

 

そんな中でもめげずに挑戦してみることもいいかもしれませんね!

 

応募要項について

テーマは水草レイアウトになります!

 

テラリウムやマリンアクアリウムは対象外になるので注意してください!

 

オープンアクアリウムは水中部分が対象になります!

 

水槽の大きさなどに指定もないので水草水槽なら誰でも応募できます。

 

エントリー費もないのでぜひ!

 

また今年の申し込み期限は5月31日までなので気をつけてくださいね!

 

審査基準について

コンテストなので賞があります。

 

つまり審査されるわけです!

 

その審査基準についてですが、

 

基となる審査基準として

 

「魚の棲息環境の再現」

 

に重点を置いて審査しています。

 

棲息環境とはなんでしょうかね…笑

 

言葉だけじゃ難しいですが、魚の住みやすい環境を作れているかということですね。

 

ニュアンスですが…笑

 

一次審査は実行委員会の方で上位127作品まで絞ります。

 

結構絞られちゃいますね、、

 

二次審査では

審査員による審査が行われます!

 

審査員の中でベストアクアリウムを決める点数と

 

棲息環境の再現という観点で50点

 

長期維持の可能性

技術力

オリジナリティと印象度

自然館の演出

構図と水草の配殖

がそれぞれ10点

 

計100点満点で審査され、見事1位に輝いた作品がグランプリになります。

 

ここまでいければ本当にすごいです。

 

僕も今年はこれを狙いに行こうかなと…

 

ちなみに賞金もでますよ!

人数 賞金 副賞
グランプリ
1名
100万円
賞状、グランプリ認定プレート
金賞
1名
30万円
賞状、金賞認定プレート
銀賞
2名
10万円
賞状、銀賞認定プレート
銅賞
3名
5万円
賞状、銅賞認定プレート
優秀賞
20名
1万円
賞状、優秀賞認定プレート
入選
100名
----
賞状

とりあえずは入選狙って頑張ります!

 

ちなみに去年も軽いノリで出したので、

そちらの動画もどうぞ!


レイアウトコンテスト2019 出展作品 nature aquarium